昔は画廊だったんですが、

今、

2Fは「掛け軸」とか書いてあって

上いいですか?

とか声をかけて2階へ上がりました。

掛け軸が20本ほど展示してあって

どれも

お高いw

つらっと

まわって

最後部屋を突き当たって見終わったとき

階段の登り口の

店の主人が大きく鼻をすすったのは

なにか意味があるのか・・・

などといぶかしがりながら

後から上ってきた

その店の主人の前をとおり

すぐさま、そこをあとにしましたw

あんな高めのもの

これを・・・

なんてご購入される方がいるんだなぁって。。

思いました。

私はやっぱり購入するときはネットで買うかも

って

思った・・・^^;
乗り物で20分くらいの所

公園を通りすぎて

ある有名人(芸能人)がよく通ったという

喫茶店を横目でみながら

ぶらぶらと

散歩中〜♪

突然に目の前にピカピカした

神社が目の前に現れた

そういえば

暗くてちっちゃな神社があったけど

最近、ここらの商店街が出資して

建て替えられたと噂が・・・

さらにはちゃんと、神社の立て札にも説明が^^

初詣のことも

コロッと忘れて散歩中

神様の方からお参りは?なんて

声をかけられた気がして・・・(^^)ニコニコ

新しく大きくなったなつかしい

神社へご発展オメデトウございます♪

とカシワデを打って参りました




細木数子さんがおっしゃってたのですが

年始の

神社へお参りに行く

初詣は15日まではダイジョブとかとか・・・?

お参りに行ってないので

地元の神社に行きたいなと

・・・

明日

行こうか

(笑)

な♪






レンタルDVD

2007年1月14日
ロボッツ

観ました^^

新しくないですけどね^^

楽しかったw

面白かったです♪




あけまして☆

おめでとうございます☆

今年も

宜しく

お願いします。
今日はすごいニュースを聞きました♪
研究段階でしょうけど
もうすぐ完成して売り出す?(?)(かもw)

脳の血流を探知して
それを電流に変換して物を動かす(?)
私は研究者ではないので
一回ニュースを聞いただけでは
うまく

説明できません><;

これまでは
脳波をキャッチして
それを画像に写したり
それは現在
やってるみたいw

これは
脳の血流を探知する
あたまにかぶる、かぶり物

前の机の上のおもちゃの
列車が
動いてましたよ・・・

(笑)
乳ガンの話

乳ガンの専門は

乳腺科

だそうですよ、、でも

決定権がある「偉い」ところから

その「乳腺科」の”看板”は認められなかったそうです

専門分野を貫こうとしているお医者さんは

困惑気味だそうです。。

産婦人科ですよね

私も

つーか・・・

ココの田舎ではそれしかありませんけどw

都会の細分化されてるところでは

乳腺科



専門だそうです・・・

日本では

あまり乳ガンの分野は活発ではないらしい

。。;

ふ〜む






って、
朝のニュースであってたですね^^
またまた、PCで、ネットで、
アイテムが増えますね^^

またまたそして、
今日から発売!♪って?
外でワイヤレスでネットに繋げるっていう
外付けモデム(?)ちょっと違う
プロじゃないから
サクサク思い出せないw
値段¥2000円弱・・・・・・
超ヤス!!♪

無線でネット接続するための
接続に必要な機器¥2000円・・・みたいな^^;;
今日発売だって・・・

今検索してきたけど
見つけることができない><;

私、このPCでネットに繋げた当初
5年前だっけ?
そのころ、ワイヤレスでやってました。
PHPの携帯端末で
繋げて・・・
どこででもおっけー状態
でもちょっと料金がかさんだんで
やめて・・・W

でもなかなか今回のは
料金的にも良い感じですね^^




今日は少し冷えてます・・・

深夜なんですが

暖房をつけてDVDを見てます。

4時までに見て、

4時少し前にレンタルビデオ店へ

返却に行きます。

(笑)

DVD借りすぎw

忘れて見てなかったw

1週間レンタルであと4時間でタイムリミットという

場面で思い出して、

早送りで見終わった1作品

次、、;

ふぅ・・・あと1時間半で2作品

見れるかな

(^^;




今年の秋冬

少し暖かいと思う。

野菜が豊作ですか。。

私的には理由はないのですが、嬉しいニュース(豊作ぃぇい♪

でも、売れなくて廃棄処分なんですって?

価格が下がってうれしい筈が、

安物は野菜も買わない消費者が大量な日本・・・(><



いつもなら暖房をさむがりの私は、すぐにつけてしまう。

まぁ。灯油がたか〜い^^;;

のも、理由だけど(?)

いや、そうじゃなくて(爆)あったかくなかったですか・・・

ココ2,3日ほどは、

電気ストーブから灯油のストーブへ替え、入れてます。

コージュロイのチャのだぼだぼカッターシャツ一枚では

部屋の外に出ると寒い

うわ、風邪引きそう、とヤバヤバw






11月23日

2006年11月23日
しばらくお休みしてましたが、ちょこちょこご訪問はしてたんですよ。
最近またネットゲームの熱が出て、頑張りまくり。
(笑)

そろそろ、なんとなくクリスマスの雰囲気ですね
すぐにお正月です。
アメリカってお正月ってないでしょう^^;
クリスマスのエネルギー消費が日本のお正月に匹敵するんですよねw
日本ではアメリカや欧州並みにクリスマスをやって
日本の伝統を踏襲するお正月をクリア(^^)
これ、日本の主婦にとっては

コク

って、
こんなとらえ方

でしょうか・・・

主婦より
(笑
自殺のニュース

胸が痛いです

目頭が熱くなる

どころか

号泣してます

テレビの前で・・・・・・・・

ホントです。

また、別のニュースか

連鎖的に

主張

かも

50歳の先生が飛び降り自殺ですか

校長〜・・・・

(げっそり)

9月26日の日記

2006年9月26日
あげは蝶が飛んでました♪

蝶がとぶ・・・



日本語は大丈夫だったですか・・・

(笑)

パソコン続けていると日本語を忘れますね

かといって、

本、あんまり読みませんねw

これではいけないのですが・・・^^;



今日はポカリスウェットを1リットルを1本

昨日はお茶のボトル1リットルを1本

なんか今日



暑くありませんか・・・

急に冷え込んでくるんでしょうかね^^





はい♪^^

微妙な温度

2006年9月25日
微妙

という単語はとても便利ですね。

今の季節の

なんかこう

もどかしいような、なつかしさをふと思い出すような

穏やかで、過ぎ去った何かをいとおしむような

それでいてまだまだ賑やかさを保っているような

そんな季節

秋口



っていう一言でいうのもいいんですが、

やたら説明したい気分にさせる今日この頃の

温暖化している地球の・・・・・・あ、w


また、明日です♪^^

おやすみ様♪

入院のつづき

2006年9月11日 日常
人相がかわるほどだった父の顔つきが

表情もやわらぎ、元に戻ってきました。


今の季節の黒の服を

さがして

ソファーの壁際にかけて、

一応の準備としてましたw


まだまだ緊張は続くのですが、

そんなことをなんだか

父のベッドの脇で笑い話にしながら

雑談するって言うのも

なんだか

本人にとってはどういう案配なんだか

どうだか

(笑)

とにかく

仰天したことを口に出さずにはいられない

昨日でしたw





明日も病院
やっぱり、父のことなんですが。

肝機能が悪いらしく

入院したときの呼吸困難によるものだとか

酸素がうまく身体に入らなかったからとか

病院の先生はおっしゃっているらしい。

ハハによると

普通の人の10倍悪いらしい

・・・・・・・

まぁ、この説明も・・・

後で考えると、

すごく悪い

という表現なのだろうけど><

よく考えると



(笑)

明日は病院へ行きます・・・
まだまだ若い方なんですよ・・・

具合が悪くなって

入院しました(−−;;

ずっと

体調が悪い状態が続いているので

心配なんですよね・・・

2〜3日で退院するとか

本人も病院の先生も言うもんだから

もちょっと

1週間か10日くらいは居てもいいでしょー

とかとか

はらはら

ぶーぶー・・・

思ってしまうのです

^^;;
さてさて

とうとう

ついに

9月の1日

学校が始まってくれます^^

待ち遠しかったですw

現在

夏風邪予備軍が攻撃をしかけてきています(−−

そろそろ限界でした・・・

しばらく休憩です^^








2学期はでも学生も疲れてくる季節

気をつけてあげないとです・・・

24時間テレビ

2006年8月28日
昨日でしたね^^

ゴールに余裕があったのに

とても驚きましたね^^

出演の皆さん、寝てないんですね^^;

そこらを考えると

ちょと

かわいそうになりました。

だって、立ってるときが多いんだものね・・・

><

我が家のTV局は録画で再放送してますw




編集できないのがタマニキズ
オーマイがっと

(笑)

明日でしょうか・・・
あさってでしょうかヽ( ̄ー ̄ )ノ

よそ心配してたら

ココ

直撃さね・・・

みんな用心しよ

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索